· 

【新年の】自分がどうありたいか【決意宣言】

しん接骨院 新潟市中央区米山5-5-1ライク米山 北越高校前  TEL 025-385-7014 

 

【誰かのチャレンジを全力で応援する】

  

しん接骨院 

院長 堀川です。

  

接骨院の世界がもっとワクワクするように

いつも考えています。

 


 

あけましておめでとうございます!

 

年末年始にまとまったお休みを頂き、無事に充電完了致しました。

今年1年の目標も作り、ここからまた走り続けていきたいと思います!

 

正月という時間は、いつも背筋が伸びるような、

まっさらな穏やかな気持ちで1日を過ごした気がします。

 

このまとまったお休みの時間に、仕事のことや、家族のこと、スタッフのことなどなど

色んなことをじっくりと考えてみました。

 

その中で、一つの考えがまとまったので、新年最初のブログということで、

せっかくですから今の自分の考えを記事に起こしてみたいと思います!

 

というわけで、今日のテーマは「自分はどうありたいか」という内容です。

自分の内側を深く掘り下げてお届けしていきたいと思います!

 

お時間のある方は、お付き合いください。

 

 

 

 

迷いに迷った1年

 

暮れにテレビでよくやっている、去年を漢字1文字で表現するとするなら、

あなたはどうですか?という問いに答えるなら、

 

去年はまさに「迷」です。 

 

仕事でもプライベートでも、変わり続ける環境や様々な問題に対して

色んな方々にご相談をしながら、様々な意見を頂きながら、試行錯誤していった1年間でした。

 

しかし、相談に乗ってもらっている立場でこんなことは本来言えないのですが

有難い意見を頂く一方で、その度に揺れ動く自分の意思に「自分のなさ」を痛感し続けていました。

 

意見と意思に対して、自分はどうしても上手く割り切ることが下手だったのだと思います。

 

 

 

 

結局は「自分はどうありたいか」

 

去年の12月くらいから、自分にとっては運命の言葉に出会いました。

それは、このブログのタイトルである「自分はどうありたいか」です。

 

迷った時に、誰かのアドバイスを聞くことは必要なことだと思います。

ただ、そこに自分の意思がなければ「ただの言いなり」になってしまいます。

 

自信を無くしそうになったときこそ、この「どうありたいか」を大切にできれば、

アドバイスを取り入れる、取り入れないは別として自分の行動に責任を持つことができると思います。

 

こうやってテキストに起こすと、すごく当たり前のこと言ってるなと自分でも思いますが、

去年の当時の自分は、それが足りていませんでした。

 

人間が本当の力を発揮する時は、いつだって「自分が決めたこと」だと思います。

ですから、自分にとっての運命の言葉はやはり上記の、この言葉である必要がありました。

 

 

 

じゃあ「どうあるべき」なの?

 

この場を借りて、宣言させて頂くなら月並みではありますが、

やはり「周りの方々を大切にする自分でありたい」です。

 

今自分は、こうして有難いことに患者様に寄り添う仕事をさせて頂いてます。

患者様のこと、スタッフのこと、しん接骨院のこと、家族のことを

自分の周りにいてくださる方々を、もう一度大切にしていこうと思いました。

 

新年早々、なかなかウエットな内容を書いているなと自分でも思いますが、

新年だからこそ、信念を大切にして今年もまた励んでいきたいなと思います。

 

また1年後に自分にとっての漢字1文字を発表したいので、

この1年は素晴らしい漢字1文字にしたいですね。

 

そんな自分ですが、今年もよろしくお願いいたします!

 

 


 

おしらせ

 

 

体について悩んでいる方や自分達の活動にご興味をお持ちの方は、

 

 

是非僕らに会いに来てください。

 

 

自分達にお答え出来ることは体のお悩みについてだけですが、

 

 

必ずお力になれるよう、精一杯お応えさせて頂きます。

 

 

 

 

● 体の症状でお悩みの方

 こちらからアクセス

 (しん接骨院) 

 

 

● 治療方法や技術知識にお悩みの方

 こちらからアクセス

 (しん接骨塾)

 

  

● 求人にご興味のある方

 こちらからアクセス 

 (スタッフ求人案内)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

しん接骨院

 

所在地 〒 950-0916 新潟市中央区米山5−5−11 ライク米山

連絡先 TEL 025-385-7014

・完全予約制により、お待たせすることなくスムーズに施術を受けることができます。


・当日のお電話でも予約可能です。緊急の強い痛みにも対応します。    

 

ご予約の変更の際もお電話にてご対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。

 

・ご予約をされていない場合、お待たせしてしまう場合があります。 

 

【①完全予約制】

 

予約せずに新規で来院された場合、

お待たせしてしまう場合があります。

事前にお電話かLINEのメッセージで

ご予約されることをお勧め致します。

 

   電話からご予約

TEL : 025-385-7014

(スマホでタップして頂くと通話ができます)

 

【②LINEから予約可能】

 

LINE予約の場合は
1時間前までにお願いします。

 
なお、診療時間外は
返信できない場合があります。
ご注意ください。

 

 登録方法

①ID検索【shinbso0828】

②電話番号登録【025-385-7014】

③QRコード

 

 

 

【③無料カウンセリング】

 

突然出てきた痛みや違和感。
その原因を当院が解説します。

 

丁寧な問診やスペシャルテスト、

根拠のある検査鑑別を行います。

 

痛みの原因、施術法のご提案、

症状が改善するまでの予測期間を

しっかりお話させて頂きます。

 

(当サービスのご利用はご予約の際、お申し付けください)

 

【④30年度スタッフ募集事項】

 

勤務時間

 平日(月曜日から金曜日)10:00am~20:00pmまで

 土曜日 10:00am~14:00pm
 ※予約状況により変則シフトあり、日曜・祝日はお休み

 ※昼休憩時間は2時間/日

休日・休暇  週休1.5日制(土曜日午後、日曜日)、年末年始、GW、夏季休暇
募集資格

 柔道整復師、公認アスレチックトレーナー(日本体育協会)、パーソナルトレーナー(NSCA)

 平成30年度卒の学生による資格取得見込みありも可(資格取得できなかった場合は無効とする)

 ※中途採用も可

雇用形態

 正社員(常勤)
待遇

 ・柔道整復師:16~25万円(能力、業績によって幅はありますが1年に1回昇給あり)

 ・公認アスレチックトレーナー16~30万円(能力、業績によって幅はありますが1年に1回昇給あり)

 ・パーソナルトレーナー15~25万円(能力、業績によって幅はありますが1年に1回昇給あり)

 ※経験不問。

 ※しん接骨塾(院内セミナー)にアシスタントとして出席して頂き、1年間かけてしっかり学んで頂きます。

  セミナーのある週は平日が休日になるようにシフトを作成させて頂きます。

賞与  年2回(額は能力・業績による)
福利厚生  社会保険完備・セミナー・研修費用補助制度あり
通勤  駐車場完備、マイカー・バイク、自転車通勤可
就業開始日  平成31年4月1日
雇用人数  2名
募集期間  30年3月~31年3月末日まで(雇用が決まり次第終了とさせて頂きます)
 

 

 

  

【⑤学生限定 院内見学】

  

学生の院内見学のご希望の方へ、

 

単にマッサージで終わらない。

 

【体の機能改善に特化した院】

 

当院にはその自負があります。 

 

治療法や症状への考え方、

就職を考えたお話まで

 

普段なかなか聞けない内容を

しっかりとお伝えしていきます。

 

ご興味のある学生の方はご連絡お待ちしております。