

しん接骨院
新潟市中央区米山5-5-1ライク米山 北越高校前 TEL 025-385-7014
【一歩でも踏み込んだ治療を届ける】
しん接骨院 院長 堀川です。
先日、月岡にあるトラットリア・オラ・ハラクチェ さんに行って来ました!
地元の食材を使った美味しいランチにしん接骨院一同、感激しっぱなしでした!
きっとどのメニューでも美味しいんだろうな。
次回伺った時はさらに違うメニューにも挑戦したいと思わせてくれる
素晴らしいお店でした!ごちそうさまでした!(●^o^●)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは本題です。
なぜ月岡へ向かったのか?
それは五十公野公園にて、またまたご縁があって
行ってきました、アルビレックス新潟レディース!
今回はAC長野パルセイロ・レディースとの対戦でした!
結果は3−1でアルビレックス新潟レディースの勝利!( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりにプロサッカーを観戦しましたが、攻守のスピードが本当に速くて
ワクワクしっぱなしでした!
またアルビレックス新潟レディースの勝利に立ち会えて本当によかったです!(*゚▽゚*)
もっともっと勝利の瞬間が見たい!
また応援へいきます!



そして同じ日に、新発田の五十公野野球場にて北越高校さんと中越高校さんの
夏の甲子園に向けて行われる高校野球の地区大会4回戦の応援に行って参りました。
北越高校さんの野球部の生徒さんがしん接骨院に来てくれていることもあり、
応援にもつい熱が入りましたが、
残念ながら結果は負けてしまいました。
3年生はこの日をもって引退となってしまいましたが、
個人的には甲子園も夢ではなかったメンバーだったと思います。
悔しいけれども、寂しいけれども、
野球部の皆様には「お疲れ様でした」と言いたいです。
そして、中越高校さんは甲子園出場おめでとうございます。
新潟県代表として甲子園では大暴れして来てください。
そして惜しくも敗れてしまい引退の日を迎えた3年生の皆さんへ
目標としていた甲子園への道は残念ながら叶うことはできなかったですが、
そこから【何を拾うか】が大切だと思います。
ぼく自身あまり偉そうなことは言えた立場ではありませんが、
長い人生これから色んな失敗や困難があると思います。
よく「大人になると失敗を恐れる」「若いうちが失敗できるチャンス」と言われますが
ハッキリ言ってぼくはそうは思いません。
「大人になっても」失敗してもいいと思いますし、
たとえ若いうちに失敗しても、
そこから何も学ばなければ失敗の意味が薄れてしまいます。
せっかくの成長できるチャンスを逃す結果になり、勿体ないです。
【いくつになってもチャレンジし続ける】
【たとえ失敗してもそこから何かを必ず拾う】
全力で高校野球を、甲子園への道に挑み続けた皆様だからこそ、
敗北の後に【拾える何か】があると思います。
挫折の後、うまく気持ちの整理ができず、
燃え尽き症候群のような、ひどい無気力に襲われる感覚があるかもしれません。
当時のぼくもそうでしたが、
それでもいつかはまた一歩を踏み出し歩き出さなくてはいけません。
その時にどうか夢破れたあの日を思い出し、正面から向き合い、
【自分だけの何かを拾って】もらえればと思います。
僭越ながら、引退する皆様へのメッセージを書かせて頂きました。
最後になりますが、3年生の皆様、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
これからの未来に向かってまた力強い大きな1歩を踏み出してください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しん接骨院
所在地 〒 950-0916
新潟市中央区米山5−5−11 ライク米山
連絡先 TEL 025-385-7014
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00〜21:00 (受付20:00まで) ※ 土曜日は受付12:30まで |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − |
・ご予約優先により、お待たせすることなくスムーズに施術を受けることができます。
・当日のお電話でも予約可能です。緊急の強い痛みにも即座に対応致します。
・ご予約の変更の際もお電話にてご対応させて頂きます。お気軽にご連絡ください。
・ご予約をされていない場合、お待たせしてしまう場合もあります。ご注意ください。